ラジオ

乃木坂46の「の」(乃木のの)歴代MC・出演回数一覧<最新版>(2025年1月12日更新)

 

 

 

乃木坂46の「の」全国ネット局

文化放送(JOQR):毎週日曜日 18:00~18:30

HBCラジオ(北海道):毎週日曜日 22:30~23:00(1週間遅れ)
ABS秋田放送:毎週日曜日 22:00~22:30(1週間遅れ)
YBC山形放送:毎週水曜日 21:15~21:45(3日遅れ)
rfcラジオ福島:毎週金曜日 23:30~24:00(5日遅れ)
MRO北陸放送(石川):毎週日曜日 23:30~24:00(1週間遅れ)
SBS静岡放送:毎週土曜日 22:00~22:30(6日遅れ)
RNC西日本放送(香川):毎週火曜日 23:00~23:30(2日遅れ)

 

第551回放送分

文化放送では日本シリーズ2023(第2戦)野球中継のため放送されなかった第551回(MC:一ノ瀬美空、週替りメンバー:梅澤美波)の音声はこちら

 

第552回放送分

文化放送では日本シリーズ2023(第7戦)野球中継のため放送中止となった第552回(MC:中西アルノ、週替りメンバー:矢久保美緒)の音声はこちら

 

 

乃木坂46の「の」の歴代MCを振り返ろう

歴代MC一覧

 

乃木坂46の「の」(略称:乃木のの 旧略称:のぎのの)の歴代のMCをまとめて一覧にしました。担当回数、時期はまちまちで、1回きりのMCとかもあったりしますが、こちらではいわゆる正式に引き継いだ、MC代襲名メンバー(レギュラーMC)を担当順に並べてみました。

 

初代 若月佑美 1期生
第2代 松村沙友理 1期生
第3代 衛藤美彩 1期生
第4代 秋元真夏 1期生
第5代 川後陽菜 1期生
第6代 中元日芽香 1期生
第7代 齋藤飛鳥 1期生
第8代 星野みなみ 1期生
第9代 北野日奈子 2期生
第10代 堀未央奈 2期生
第11代 渡辺みり愛 2期生
第12代 井上小百合 1期生
第13代 樋口日奈 1期生
第14代 梅澤美波 3期生
第15代 岩本蓮加 3期生
第16代 筒井あやめ 4期生
第17代 菅原咲月
5期生

乃木坂46の「の」歴代MC一覧

 

 

MC回数が最も多いメンバーは?

担当回数は代を重ねるごとに多くなっています。次の項目では、MCとしての担当放送回数をまとめてみました。出演回数ではなく、あくまでも歴代MCとしての放送担当回数です。

 

 

歴代MC・放送回数

 

筒井あやめがMC担当回数103回のダントツ歴代トップを記録して降板!

 

回数が多い順にならべました。

初期の頃は担当がおおよそ、3か月ベースで、次に6か月べース、最近は1年ベースと担当クール回数が多くなって来ています。

MCメンバー歴代担当回数
筒井あやめ第16代4期103
岩本蓮加第15代3期57
堀未央奈第10代2期51
樋口日奈第13代1期50
菅原咲月第17代5期45
梅澤美波第14代3期36
渡辺みり愛第11代2期26
星野みなみ第8代1期18
中元日芽香第6代1期17
川後陽菜第5代1期16
北野日奈子第9代2期16
衛藤美彩第3代1期15
秋元真夏第4代1期14
齋藤飛鳥第7代1期14
井上小百合第12代1期14
若月佑美初代1期11
松村沙友理第2代1期9

 

筒井あやめ 第16代 4期 103
岩本蓮加 第15代 3期 57
堀未央奈 第10代 2期 51
樋口日奈 第13代 1期 50
菅原咲月 第17代 5期 45
梅澤美波 第14代 3期 36
渡辺みり愛 第11代 2期 26
星野みなみ 第8代 1期 18
中元日芽香 第6代 1期 17
川後陽菜 第5代 1期 16
北野日奈子 第9代 2期 16
衛藤美彩 第3代 1期 15
秋元真夏 第4代 1期 14
齋藤飛鳥 第7代 1期 14
井上小百合 第12代 1期 14
若月佑美 初代  1期 11
松村沙友理 第2代 1期 9

乃木坂46の「の」歴代MC担当放送回数一覧

 

第614回(2024年1月12日文化放送・放送分)までの集計になります。

 

 

 

 

スポットMC担当回数

 

2023年4月より月替りで5期生がMCを務めることになりましたが、ここでは歴代MC以外のメンバーがスポットでMCを務めた回数を一覧にしました。

 

公開収録等でのMCも含みます。

 

現役メンバーは太字で表示しています。

 

メンバー期別MC回数
奥田いろは5期5
一ノ瀬美空5期5
川﨑桜5期5
五百城茉央5期5
池田瑛紗5期4
冨里奈央5期4
中西アルノ5期4
小川彩5期4
岡本姫奈5期4
井上和5期4
和田まあや1期2
賀喜遥香4期2
金川紗耶4期2
早川聖来4期2
遠藤さくら4期2
中田花奈1期1
伊藤かりん2期1
寺田蘭世2期1
新内眞衣2期1
鈴木絢音2期1
桜井玲香1期1
伊藤純奈2期1
阪口珠美3期1
向井葉月3期1
伊藤理々杏3期1
中村麗乃3期1
吉田綾乃クリスティー3期1
山下美月3期1
白石麻衣1期1
清宮レイ4期1
田村真佑4期1
掛橋沙耶香4期1
矢久保美緒4期1
北川悠理4期1
柴田柚菜4期1

 

乃木坂46の「の」スポットMC担当回数一覧

 

 

第601回(2024年10月13日文化放送・放送分)までの集計になります。

 

 

 

 

 

 

登場回数が最も多いメンバーは?

こちらはMC、ゲストの別なく、全てを合わせて登場した放送回数のランキングです。

出演のないメンバーは含みません。現役メンバーは太字で表示しています。

 

乃木のの 歴代メンバー総出演回数

 

総出演メンバー数:81名

 

 

出演メンバー期別出演回数
筒井あやめ4期109
岩本蓮加3期71
堀未央奈2期71
樋口日奈1期70
梅澤美波3期52
秋元真夏1期51
渡辺みり愛2期51
菅原咲月4期48
川後陽菜1期41
北野日奈子2期41
井上小百合1期41
星野みなみ1期38
中田花奈1期36
和田まあや1期34
齋藤飛鳥1期32
衛藤美彩1期31
高山一実1期31
中元日芽香1期27
斉藤優里1期27
若月佑美1期26
伊藤かりん2期26
松村沙友理1期25
鈴木絢音2期23
寺田蘭世2期22
新内眞衣2期22
阪口珠美3期21
川村真洋1期20
佐藤楓3期20
能條愛未1期19
桜井玲香1期19
山崎怜奈2期19
伊藤純奈2期19
永島聖羅1期18
向井葉月3期18
伊藤理々杏3期18
伊藤万理華1期17
吉田綾乃Ch.3期16
与田祐希3期16
深川麻衣1期15
中村麗乃3期15
斎藤ちはる1期14
田村真佑4期14
佐々木琴子2期13
遠藤さくら4期13
生田絵梨花1期12
大園桃子3期12
賀喜遥香4期12
西野七瀬1期11
清宮レイ4期11
畠中清羅1期10
金川紗耶4期10
矢久保美緒4期10
五百城茉央5期10
奥田いろは5期10
橋本奈々未1期9
生駒里奈1期9
相楽伊織2期9
久保史緒里3期9
早川聖来4期9
松尾美佑4期9
弓木奈於4期9
一ノ瀬美空5期9
山下美月3期8
黒見明香4期8
池田瑛紗5期8
川﨑桜5期8
冨里奈央5期8
中西アルノ5期8
小川彩5期8
岡本姫奈5期8
大和里菜1期7
柴田柚菜4期7
佐藤璃果4期7
白石麻衣1期6
掛橋沙耶香4期6
北川悠理4期6
井上和5期6
林瑠奈4期5
伊藤寧々1期4
宮澤成良1期2
市來玲奈1期2

乃木坂46の「の」メンバー個別・総出演回数一覧

 

第614回(2024年1月12日文化放送・放送分)までの集計になります。

 

 

 

 

 

 

ゲスト出演がもっとも多いメンバーは?

週替りメンバー(歴代MC以外はスポットMCでの出演もカウント)としての出演回数を一覧(降順/回数の多い順)にしました。出演回数のないメンバーも含みます。

 

乃木のの 週替りメンバー出演回数

 

対象メンバー数:87名

 

乃木坂46の「の」週替りメンバー出演回数一覧

 

第614回(2024年1月12日文化放送・放送分)までの集計になります。

 

 

『乃木のの』の思い出

『乃木坂46の「の」』で印象に残っている放送回といえば、2015年2月22日の第99回の放送です。

 

この日は乃木坂46 3rd Year birthday ライブが行われた日です。

伝説の7時間30分のライブで12:00開演、19:30終演で最低気温2度の西武ドームで行われました。当日は車で会場に向かいましたが、当時の『乃木のの』の放送時間は20:30からで帰りの車の中でこの番組を聞くことになりました。「生田絵梨花&若月佑美の特別トーク回」で、お互いにミュージカルや芝居の初舞台から間もない頃で、舞台芸術に関しての濃い内容のトークが繰り広げられていました。

 

西武ドームからの帰路は大渋滞で、渋滞中に番組が終わってしまいましたが、7時間半のライブの余韻と、『乃木のの』放送と、そして更に続いた渋滞がぼんやりとした記憶で結びついています。

 

西武ドームは半屋外で、寒風がもろにドーム天井と観客席最後部通路の間のオープンエアの空間から吹き込んできて、当日は来場者全員に乃木坂46ポンチョが配られましたが、とにかく冷えたのは足元で上半身の熱気と下半身の冷えみを同時に味わった不思議な体験でした。

 

 

 

乃木坂46・全楽曲一覧(シングル発売順)はこちら

 

乃木坂46の生田絵梨花 初主演ミュージカル『虹のプレリュード』を振り返ります

『乃木坂46の「の」presents 「の」フェス 』セットリスト 文化放送開局70周年記念

 

 

 

 

   ラジオ 

カテゴリー
最近の投稿