松村沙友理のミーグリ決定!第6次より受付開始! 超高倍率&落選必至の攻略法とは?

松村沙友理 卒業前、最後のミート&グリート
27枚目シングルの活動をもって乃木坂46を卒業する松村沙友理さんのミーグリの実施が決まり、6月3日の第6次応募より「抽選受付」が開始されます。
これで最後の個別トーク会となるために応募殺到が予想されます。
ここではその概略と、過去の卒業直前の握手会の応募状況などを例に攻略法をご紹介したいと思います。
松村沙友理 ミート&グリート
対象となるCDは、27thシングル「ごめんねFingers crossed」発売記念「for TUNE music」限定
「オンラインミート&グリート(個別トーク会)」松村沙友理 参加券付き通常盤となります。
一般のCD店の予約や通販などの「通常盤」とは違いますので注意して下さい。
forTUNE musicのサイトから申し込みます。
新規登録&ログイン申込みは→「for TUNE music」
松村沙友理 参加日程
松村さんが参加するのは全6日程のうちの最初の2回(6月中)のみです。
今後は追加で残りの4回のうちに何回かあるかも知れませんが、まっちゅんは握手会等の欠席率が高いので、振替が出る可能性もあり、様子を見ながらになるものと思われます。
2021年6月13日(日)第1部~第5部
第6次応募 6月3日 14:00受付開始(6月4日14:00受付終了)のみの受付
2021年6月27日(日)第1部~第5部
第6次応募:2021年6月3日(木)14時~6月4日(金)14時まで
(第6次で終了する可能性大です。第7次があってもキャンセル分の数枚のみ)
第7次応募:2021年6月10日(木)14時~6月11日(金)14時まで
第8次応募:2021年6月17日(木)14時~6月18日(金)14時まで
【オンラインミート&グリート(個別トーク会)スケジュール】
10:00~20:00
<第1部> 受付開始 9:45 / イベント開始
10:00 / 受付終了 11:15 (11時30分 終了予定)
<第2部> 受付開始 11:45 / イベント開始
12:00 / 受付終了 13:15 (13時30分 終了予定)
<第3部> 受付開始 14:15 / イベント開始
14:30 / 受付終了 15:45 (16時00分 終了予定)
<第4部> 受付開始 16:15 / イベント開始
16:30 / 受付終了 17:45 (18時00分 終了予定)
<第5部> 受付開始 18:15 / イベント開始
18:30 / 受付終了 19:45 (20時00分 終了予定)
ちなみに全日程は
2021年6月13日(日) |
松村沙友理 参加決定! |
---|---|
2021年6月27日(日) | 松村沙友理 参加決定! |
2021年7月4日(日) | |
2021年7月25日(日) | |
2021年8月8日(日) | |
2021年8月29日(日) |
※全6日程予定
当選確率はどれくらい?
今回販売される参加券付きCDの参加券一枚で10秒のトークができます。
一部あたリの実施時間は90分 1日5部制なので、販売枚数は最大で4860枚(1日)です。
2日間で最大限で9720枚になります。
第6次の申し込み可能枚数は1回1人15種類まで(松村沙友理のみの場合は最大で10種類、1日5部あるので5種類x2日間)1種あたり10枚まで(松村沙友理のみの場合は最大で100枚)、1人10回まで申込可能(松村沙友理の場合はトータルで1000枚まで)となっています。
つまり9720枚に対して一人あたり1000枚の応募ができる状況です。
卒業前個別は応募が殺到、当選確率は1000分の一以下
これまでのリアル握手会で参加条件が限られる中でも、卒業前のメンバーの個別握手会はかなり高倍率になります。特に人気だった橋本奈々未さんは個別に単独の卒業前握手会が追加で開催されましたが、その時は一次からの申込みで、2日間で全10部に対して各部最大3枚しか申し込めなく、最大で30枚の申し込み可能枚数でしたが、ほとんどの人が全落ちしていました。乃木坂46推しで知られる武井壮さんも全申込みで全落ちしたことをテレビで話していましたが、しかしそれでもラッキーな人は数枚手にしています。
またそれよりだいぶ以前になりますが、永島聖羅さんが卒業前の個別握手会で、部数を5部くらい追加で増やしたのですが、その時は各部10枚くらいの申込みで全落ちしています。通常は永島聖羅さんの場合は1部5枚くらいの申し込みでも数枚は当たるような状況でしたので、さすが最後となると厳しいものがあると感じました。
さてでは今回の当選確率はどれくらいでしょうか?
あくまでも見込みですが、おそらく1000分の一では甘いと思われます。倍率は数万倍以上になると思われるので、おそらく申込可能な1000枚ギリギリまで申し込んで1枚当たるか当たらないかの確率ではないかと思います。
ちなみに1000枚申し込むと、支払金額として110万円と合計額が表示されて一瞬ビビりますが、あくまでも全部当選した場合の総額です。実際に支払いが生じても数千円がいいところだと思います。
攻略法はとにかく上限まで申し込む
今回の攻略法は上限まで申し込むことです。ちょっと勇気が入りますが、自分の場合はこれまで控え目に上限の半分くらいの数にして、一枚も当たらずに後悔した経験が何度もあります。1000枚の申し込みで10枚当たるなんてまずありえないので、勇気をもって申し込むのが攻略法です。払えないくらい当たったらどうしようなんて考えてしまいますが、その時は決済をしない選択肢もありです。(キャンセルになりますが、自分も過去に支払期限を過ごしてしまい、期限切れ失効になったことがあります。)失効させた場合、forTUNE musicのMY PAGEの「抽選申込履歴」に「失効」として残ります。申し込み履歴には通常「当選」「一部当選」「落選」が表示されます。
申込みはあくまでも自己責任ということで、ご参考までに。